<ホーム>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
         
            「収納達人のマンネリ献立一工夫」

          2004/09/29−−第20号 
│││┌┐   
└┼┘││      キッチン整理、キッチン清掃でお困りではありませんか?
  │  └┤   清潔で使いやすいキッチンにとことんこだわります。毎日
 │  │□。。使うキッチンだからこそ使いやすく!!アレンジレシピも
        ご紹介! 関連サイト:http://www.kitchen-seiton.com     
===================================== 
  
 収納達人のマンネリ献立一工夫をご購読いただきまして、ありがとうござ
 います。キッチン整頓アドバイザーの神長一徳です。どうぞよろしお願い
 致します。

 毎回ご購読の皆様、本当にありがとうございます。このメルマガを書き続
 ける事ができるのも、毎回購読されている皆様がいるからです。どうぞこ
 れからもよろしくお願いいたします。

 それから、今回からご購読いただきました皆様、数あるメルマガの中から
 選んでいただきありがとうございます。ずっと読み続けていただけるよう
 がんばります!

 気に入っていただけましたら、お知り合いに転送して勧めてくださいね。
  
 【このメルマガの主旨】
 
  このメルマガはあくまでも「キッチン収納のコツと、毎日のレシピを一味
 変えるポイント」を作者の独断で考えてまとめた物です。もちろん様々な
 書籍は参考にしていますが。

  内容には作者の思い込みなどがあるかもしれませんが、その場合はどんど
 んご指摘下さい。

 それから、私が発行していますもう一つのメルマガもよろしくお願いいた
 します。
 
 テーマは「ちょっとおしゃれな酒のさかな屋さん」です。なんじゃそれ!
 ってみなさんきっとお思いでしょう。なにがおしゃれなの?って思うでし
 ょう?

 ただの飲兵衛が書いたメルマガかもしれません。私は決してお酒は嫌いで
 はありません。むしろ大好きな部類に入るかもしれません。

 そんな飲兵衛が、今度は簡単に短時間で出来て美味しく、ちょっとしゃれ
 たおつまみの作り方もご紹介しようというメルマガです。

────┬──────────────────────────────
  MENU 
────┘・・・・・

 【1】究極のキッチン収納のコツ・・・Version 20

 【2】マンネリ献立一工夫・・・Version 20

 【3】お薦めメールマガジン紹介

───────────────────────────────────
 【1】究極のキッチン収納のコツ・・・Version 20  
─────────────────────────────┘

 前回は、ふとんの収納方法のコツをお話しました。今回は、押し入れ内の
 湿気対策です。

 押し入れ内がきれいに収納できても、湿気対策を充分にやっておかなと、
 大事なふとんがだいなしになる危険があります。

 押し入れ内はどうしても湿気がこもり易いですね。湿気があると、カビや
 ダニが発生する可能性が高くなります。

 ふとんを押し入れにしまう時は、起床して直ぐではなく1時間程経ってか
 らしまうのが理想です。

 ■すのこを利用しよう!

 すのこを押し入れの床面、壁面に置けば、隙間ができ空気が循環するので
 非常に効果的です。

 すのこはヒートンと紐を使って数箇所引っ掛けるようにすると倒れません。
 または、足の部分を両面テープで壁面に接着する方法もありますよ。

 また、良く晴れた日にはふすまを全開にして扇風機で風を送るなど、通風
 を良くするようにしましょう。

 結露があまりにひどい時は、押し入れ用結露シートを貼っておきましょう。

 ■吸湿剤

 さまざまな押し入れ用吸湿剤が販売されていますが、まめにチェックして
 効果が無くなったサインが出たら随時新しいものに交換しましょう。

 ちなみに、吸湿剤の種類は吸湿するとジェル状態になるふとん用、吸った
 水が容器の底にたまるタイプのもの、狭い隙間に入れられる細長いタイプ
 のものなどがあります。

 使い勝手にあわせて選びましょう。

───────────────────────────────────
 【2】マンネリ献立一工夫・・・Version 20
──────────────────────────┘

 今回は、前の晩のあまった天ぷらをアレンジしてみました!

 皆様なら前の晩のあまった天ぷら、どうしますか?

 私なら天丼ですね!
 
 ■簡単天丼■

 ☆ 材料(1人分)
  
  ・残りもの天ぷら ・・・適量
  ・天つゆ     ・・・だし汁 1カップ
              醤油  1/4カップ
              みりん 1/4カップ
  ・ご飯      ・・・適量

 ☆ 作り方

  1.鍋にだし汁、醤油、みりんを入れて一度沸騰させる。
  2.天ぷらを1.の中に入れて少し煮る。
  3.器にご飯を盛り、2.の天ぷらをのせ、煮汁をかけて出来上がりです。

 ◎おまけ・・・台所の知恵・・・

  ・三つ葉の根元は捨てずに水栽培すると、また新しい目が出てきて薬味に
   使えますよ!

  ・干ししいたけを短時間で戻したい時は、ぬるま湯に砂糖をひとつまみ入
   れて戻してみて下さい!

  ・うどんやそばのゆで汁で食器を洗ってみて下さい。油気が良く落ちて洗
   剤いらずですよ!
   
  ・まな板に付いた臭いは、すりおろしたしょうがでこすり、熱湯をかけて
   みて下さい。

  ・野菜をゆでる時、少量の塩とサラダ油を入れると、色よくゆで上がりま
   すよ!
 
 次回も、台所の知恵をたくさんご紹介したいと思います。お楽しみに!
  

<ホーム>