━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「収納達人のマンネリ献立一工夫」
2005/07/08−第50号
│││┌┐ 日本初のキッチン整頓アドバイザーが、整理整頓、清潔、清掃
└┼┘││ 躾の5Sを元に、2度と乱雑な姿に戻らない究極の整理整頓術
│ └┤ を確立。あなたも直ぐに片付け上手になれるはずです!
│□。│ 主婦、主夫の方におすすめ!献立工夫のコツもご紹介!
関連サイト:http://www.kitchen-seiton.com
====================================
皆様、改めましてこんにちは!
キッチン整頓アドバイザー神長一徳です。
お陰様で「収納達人のマンネリ献立一工夫」も第50号の発行を迎える事と
なりました。
これも講読者の皆様からの励ましのお言葉や、応援のお言葉などを沢山頂き
なんとかここまで来る事が出来ました。
本当にありがとうございました。
これからも、頑張って書き続けますので、どうぞよろしくお願い致します。
それから、まぐまぐ様にはいつも大変お世話になり本当にありがとうござい
ます。
今回もウィークリーまぐまぐ[ライフスタイル版増刊号] 2005/07/04 号で
「収納達人のマンネリ献立一工夫」をご紹介して頂きまして、本当にありが
とうございました。
これからも、どんどんご紹介をお願い致します! V(^-^)
そして、今回から新しく講読されました皆、皆様!
どうぞよろしくお願い致します。
どこかで見かけたら、気軽に声を掛けて下さいね!
サインはまだ練習中なので、ちょとまだ下手ですけど・・・。 (^〜^;)ゞ
それでは、今回も最後までよろしくお願い致しマスコミの方大歓迎です!
(^▽^)V
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【このメルマガの主旨】
このメルマガはあくまでも「キッチン整頓のコツと、毎日のレシピを一味変
えるポイント」を作者の独断で考えてまとめた物です。もちろん様々な書籍
は参考にしていますが。
内容には作者の思い込みなどがあるかもしれませんが、その場合はどんどん
ご指摘下さい。
────┬──────────────────────────────
MENU
────┘・・・・・
【1】湿気を撃退しちゃいましょ〜う!の第2回目
【2】マンネリ献立一工夫レシピ 〜ビーフシチューのグラタン!
【3】相互紹介コーナー
【4】編集後記
───────────────────────────────────
【1】湿気を撃退しちゃいまし〜う!の第2回目
──────────────────────┘
家事の3つ悩み(整理整頓、掃除、料理)を解決しちゃいます!
キッチン整頓アドバイザーの神長です。
しっけい! (^o^)ゞゞ
て、
今回も相変わらず、前回と同じオヤジギャグをかっ飛ばしてのスタートと
なってしましました!(V^−°)
実は、しけ〜い!
て、
かっ飛ばそうと思ったのですが、非常に良くない言葉なのでやめました。
さてそれでは今回も、
しっけい!
じゃなくて、
しっけ!
についてのお話を、もう少ししたいと思いま〜酢!
・・・ん〜、すっぱそうな話!
そうじゃ、ないですよね!
全く、失敬な!
今度は漢字でオヤジギャグって見ました! (V^−°)
さ〜、それでは早速今回の本代に入りたいと思います!
・・・あの〜、また漢字間違ってるんですけど! (ー"ー )
はい、それでは前回までの復習をちょ〜としましょう!
カビが繁殖する好条件は?
室温20度以上、湿度75%以上のところです!
ガビがだ〜い好きな場所は?
カビはじめじめした所で生まれますから、浴室、キッチン、押入れ、靴箱、
居間のカーペットの下なんかが大〜好きなんです!
はいそうでしたね!
前回は、居室の湿気対策のポイントでした。
え〜、それでは、今回はですね〜。
キッチンと浴室の湿気対策のポイントをお話致しましょ〜う!
◆キッチンの湿気対策のポイント!
ガスやお湯を使う台所は水蒸気の発生源です!
この汚れた空気が部屋中に広がると大変な事になります!
(1)調理中は必ず換気扇を回しましょう。
これは当たり前の事ですが、換気扇を回さず調理してしまうと、調理した時
に水蒸気が出て、たくさんの湿気を含んだ空気が部屋中に広がってしまいます。
小窓を開けたり、換気扇を回したりと風通しを良くすることが大事です。
(2)流し台は常に清潔な状態にしましょう。
流し台は非常にカビが発生しやすいところです。
調理時に飛んだ汁や油、三角コーナーのデロデロした汚れやスポンジ、タワ
シをそのままにしておくと、す〜ぐに白いカビが生えてきます。
(3)シンクの下は湿気の宝庫です。
シンクの下の換気は結構見落としがちではありませんか?
実はシンクの下って、一番湿気のこもりやすいところなんです。
使ってない時や天気の良い日は、扉を開けて換気をしたり時々中味を全部出
して、清掃して十分乾燥させることが必要です。
◆浴室の湿気対策のポイント!
カビは狭いところや水のあるところ、掃除されてないところが大〜好きなん
です!
夏場のお風呂場は、カビにとって最高の場所です!
(1)入浴後は必ず換気扇を回しましょう。
入浴後は通気を良くするために窓を開けたり、1時間ほど換気扇を回す事を
心がけましょう。
その時に大事な事は、他の部屋に湿気が行かない様に、浴室のドアは必ず閉
めましょう。
また浴槽のお湯を抜かない時には、フタをすることも忘れずに!
(2)使用していないときはドアを開放しておきましょう。
空気がこもりやすいので、使っていないときはドアを開けておく方か良いです。
その際、窓も開けて空気の流れをつくるとより効果的です。
(3)窓や壁の水滴は出来るだけ拭き取りましょう。
これは結構めんどうですが、非常に効果があります!
入浴後はタオルなどで窓や壁の水滴をサッと拭き取りましょう。
また、シャンプーや石けんのカスが付いていることもあるので、シャワーで
流すことがカビ防止にもなります。
シャワーで流した後はそのままにせず、サッとタオルで拭き取りましょう。
は〜い、それでは今回はこの辺で失礼致しますが、
皆様!
カビには十分注意をはらって下さいね。
カビは予防と早期発見での撃退が非常に重要です!
今の季節が一番危険な時期です。
常に目を光らせてカビを見張りましょう!
梅雨もあと2週間程度だと思いますが、次回は湿気対策の最終段階のお話を
したいと考えています。
次回まで、登録解除しなで待っていて下さいね!
それでは、失敬! (^o^)ゞゞ
・・・づづく
───────────────────────────────────
【2】マンネリ献立一工夫レシピ
───────────────┘
前回のテーマがカレーでしたので、
今回はビーフシチューにしてみました!
ビーフシチューがちょこ〜と残ってしまった時は捨てずに、
ちょちょ〜と、アレンジしちゃいましょうね! o(^^o)(o^^)o
■ビーフシチューのグラタン■
☆ 材料(2人分)
・ビーフシチュー・・・200〜250g
・カリフラワー ・・・2/3株
・粉チーズ ・・・大さじ2〜3
・パセリ ・・・適量
|塩 ・・・少々
A|バター ・・・適量
|パン粉 ・・・大さじ1
|溶かしバター ・・・大さじ1
☆ 作り方
1.小房にわけたカリフラワーは塩少々を入れた熱湯で1分ほどゆで、
ざるに上げて水気をきります。
2.バターを適量塗った耐熱容器2個に、ビーフシチューと1.を入れ
粉チーズ大さじ2〜3、パン粉と溶かしバターは各大さじ1とみじ
ん切りにしたパセリを等分にかけます。
3.オーブントスターで焼き色が付くまで、約5〜8分焼けば完成です。
粉チーズをかけて、あつあつのうちにお召し上がり下さい。
是非、一度チャレンジして見て下さいね! \(^^ ;)三(; ^^)/
──────────────────────────────────−
【4】編集後記
───────┘
今回も最後までお付き合い下さいまして、本当にありがとうございます。
いかがでしたか?
今回のメルマガは、皆様の家事全般のお役に立てたでしょうか?
あと2週間もすると梅雨か開け、本当の夏がまたやって来ますね。
去年は本当に暑かったので、今年はどうなのでしょうね?
冷夏は1年おきだと言う事を聞いた事がありますが、今年の夏は冷夏なので
しょうか?
冷夏たど確かに気候は良いですが、それによる弊害は沢山でますよね。
米がとれないとか、ビールが売れないとか様々な弊害が起きますね。
ですから、やっぱり夏は暑い方が良いと思いますね。
毎年、毎年、気球温暖化現象で平均気温が上昇している訳ですが、本当にこ
の先、地球は大丈夫なのでしょうか?
人間や動物、植物や微生物など地球の生物はこの先、生き延びられるのでしょ
うか?
ですから、今自分たちで出来る最低限の事をやろうではありませんか!
それは、簡単にだれにでもご家庭内で出来る事です!
使っていない部屋の照明は消す!廊下の照明も一緒です!
冷蔵庫は開けっ放しにしない!
旅行で長期間家を空ける時は、テレビやビデオ、パソコンなどのコンセント
は抜く!
これくらいの事ならだれでも意識すれば、直ぐに出来ると思うのですがいか
がでしょうか?
皆様、是非、今日から実践しましょう!
この積み重ねで将来の地球を守る事が出来るのです!
今日の最後は私も非常に熱くなってしまいましたが、
是非、家庭内での節電を推進しようではありませんか! \(`0´)/
<ホーム>