<ホーム>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           「収納達人のマンネリ献立一工夫」
            2005/09/30−第61号        
│││┌┐ 日本に1人しかいない(たぶん?)キッチン整頓アドバイザーが、
└┼┘││ 料理暦31年、主夫暦11年、人生暦もう直ぐ40年の経験を最大限に 
 │  └┤ 発揮して、皆様が日頃悩んでいらしゃる家事の問題を解決しちゃ 
 │□。│ います!主婦、主夫の方におすすめ!おやじレシピもさえてます!
      関連サイト:http://www.kitchen-seiton.com     
====================================
 
 皆様、こんにちは!
 
 キッチン整頓アドバイザー神長一徳です。
 
 
 早いもので明日から10月、今年もあと2ヶ月で終わりですね。
 
 ほんとに最近、月日の経つのがリニヤーモータカー位、早い気がします。
 
 このままいくと、数年後はスペースシャトル並ですね!
 
 でも、忙しい時が鼻ですよね。
 
 ・・・ま〜た!おっさん!
 
 
 ・・・はい、はい、わかりましたよっ! ヽ。(ー_ーメ)
 
────┬──────────────────────────────
  MENU 
────┘・・・・・

【1】お酢は、お掃除にお酢すめ!

【2】マンネリ献立一工夫レシピ〜残りご飯をちょちょ〜とアレンジ!

───────────────────────────────────
【1】お酢は、お掃除にお酢すめ!
─────────────────┘
 
 改めまして、こんにちは!
 
 家事の3つ悩み(整理整頓、掃除、料理)を解決しちゃいます!
 
 キッチン整頓アドバイザーの神長です。
 
 
 さて、今回はお酢に着目です!
 
 ・・・メスじゃ〜ないのであしからず! \(?。?")

 
 くだらん事を言っていないで、早速始めたと思いません!
 
 ・・・おい、おい、またかよ!ヽ。(ー_ーメ)
 
 
 失礼を致しました。
 
 
 くだらん事を言っていないで、早速始めたと思いましょう!
 
 ・・・しょう!じゃないだろ、しょうじゃ!
 
 
 本当に、大変失礼を致しました。
 
 
 くだらん事を言わないで、何も言わない!
 
 ・・・それじゃ〜、おわちゃうだろうが!
 
 
 本当に、本当に、申し訳ございません!
 
 あまりふざけていると、本当に登録解除されてしまいますので、
 なにとぞご勘弁を、お代官様!\(_"_ )
 
   
 それでは、今回はこのへんで失礼致します。(^ _ ^)/~~
 
 ・・・おい、おい!まじかよ!
 
 
 冗談です!
 
 
 それでは、今度こそ冗談抜きでマジメにお話致します!

 
■お酢って、結構すぐれもの!
 
 皆様方もなにげなくお酢を使っていると思いますが、このお酢、実は結構
 優れものなんですね!
 
 お酢は料理だけではなく、いろいろな事に使えますよ!
 
 例えば、食器棚にしまって置いたグラスが、キレイにちゃんと洗って置いた
 はずなのに、くもってしまていた経験はないでしょうか?
 
 
 このグラスのくもりは、たいてい水アカによるものなんですね。
 
 
 水アカというものは、実はアルカリ性の物質、そこで酸性のお酢を使えば
 中和分解されて、簡単にくもりが取れちゃいますよ!
 
 
 やり方は、ぬれたふきんを固く絞り、そこにお酢を適当にしめられせて、
 グラスの汚れをこすり取って下さい。
 
 グラスをの汚れを十分にこすり取った後は、グラスをよく水洗いし、乾いた
 布(出来れば麻製のふきんが毛羽が付かなくいいです)で拭きあげて下さい。
 
 新品同様のピッカ、ピッカになるはずです!
 

■お酢の意外な利用方!
 
 おっす!
 
 て、相変わらずオヤジギャグをかっ飛ばしていますが・・・。 L(・o・)」
 
 それでは早速、おっす!の意外な利用方をご紹介したいと思います。
 
 おっす!
 
 じゃなくて、お酢は酸性なので、アルカリ性の汚れを中和分解して落とす!
 
 この事を覚えておけば、いろいろと応用ができます。
 
 
 例えば、水道の蛇口周りに付いた汚れ、これは実はアルカリ性の汚れなんです。
 
 水に含まれるマグネシュウムなどがこびりついてもので、お酢を雑巾に少量
 湿らせ、磨いて見て下さい。
 
 ピッカ、ピッカのなるはずです!
 
 
 この時にもし、水道の蛇口周りに油汚れが付いている場合は、お酢では落ち
 にくいので、レモンの絞りカスなどがありましたら、それでこすって見て下
 さい。
 
 
 みかんや、オレンジの皮も同様に使えます。
 
 
■いや〜な臭い消しに!

 それから、灰皿にこびついたヤニも、お酢で分解できます。酢の原液を入れ
 てしばらく置いてから、十分に水洗いして下さい。
 
 1度で落ちなけらば、何度か同じ事を繰り返してみて下さい。
 
 また、野菜のアクで黒ずんだアルミ鍋、水アカがこびりついたヤカンには、
 お酢と水を一対一の割合で入れて、15分ほど煮立てるときれいになります。
 
 
 まな板についた匂いは、キッチンペーパーをお酢で濡らして貼りつけ、20分
 ほど置くと、いや〜な臭いが取れますよ!
 
 
 おっす!
 
 じゃなくて、お酢って、意外にいろいろ使えて大変便利でしょ!
 
 
 最先端の強力洗剤を使うだけが能じゃないです!
 
 
 最先端の強力洗剤は洗浄力が優れている分、環境への影響も大きいです!
 
 
 おっす!
 
 じゃなくて、お酢は(何度もくどくてすいません)環境に大変優しい物質です。
 
 
 これからの地球環境の事を考え、
 
 どんどん、 
 
 おっす!
 
 じゃなくて、お酢を使いましょうね! (^―^) 
 
 
 それでは、次回をお楽しみに〜! o(^ー^)o 
 
                             ・・・づづく         
                           
───────────────────────────────────
【2】マンネリ献立一工夫レシピ
───────────────┘
 
 さて今回のアレンジですが〜! (^▽^)V
 
 アレンジ対象材料は、

 残りご飯で〜すっ!
 
 
 ご飯が残ってしまった時は捨てずに、
 
 ちょちょ〜と、アレンジしちゃいましょうね! o(^^o)(o^^)o
 
 すっごく簡単ですよ。
 

■残りご飯でおせんべい

 ☆ 材料
  
  ・残りごはん、黒ゴマ ・・・適量
  ・塩         ・・・少々
  ・パルメザンチーズ  ・・・適量
  ・サラダ油      ・・・適量

 ☆ 作り方

  1.残りごはんと黒ゴマを混ぜる。
  2.手にサラダ油を塗って1.のご飯をおせんべいのように薄く形作る。
  3.熱したフライパンにサラダ油をしき、2.を焼く。
  4.片面を焼いている最中に上の面にパルメザンチーズをふりかけ、も
    う片面も同じようにパルメザンチーズをふりかけ焼いてできあがり。
  
 
 お子さんのおやつにもどうぞ!
 
 是非、一度チャレンジして見て下さいね! \(^^ ;)三(; ^^)/
 

<ホーム>