━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
\_/ 「ちょっとおしゃれな酒のさかな屋さん」
/ \ 2005/08/18−−第60号
| |___ 飲兵衛のみなさ〜ん、こんにちは!毎日飲んでますか?
| |\_/ もちろん私も毎日飲んでいま〜す! □Dヽ(^○^)
└──┘ ≡≡ 〇。関連サイト:http://www.kitchen-seiton.com
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【ご挨拶】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
皆様、こんにちは!
キッチン整頓アドバイザーの神長一徳です。
16日の宮城県沖地震、結構すごかったですね。
皆様のところでの被害は大丈夫でしたでしょうか?
私のところは震度3でしたので、全然影響はありませんでしたが、仙台では
新幹線が長時間止まってしまい大変でしたね。
また、新築の屋内プールの天板が落ちる事故も発生しましたね。
震度6の耐震構造だったそうですが、震度5強で天板が落ちてしまう様では、
本当に震度6の耐震構造だったのが疑問です。
本当に地震はいつ起きるか分らないので、いつ起きてもいい様に常に心構え
が必要だなと、改めて実感させられました。
それでは、今回も最後までお付き合いくだ再認識! (; _ _ )/
────┬───────────────────────────────
MENU
────┘・・・・・
【1】みなさ〜ん!そろそろ夏バテしていませんか?
【2】超〜簡単なスイカの皮のぬか漬けで、老化防止!おまけに食欲増進!
【3】相互紹介コーナー
【4】編集後記 〜現在、広告主様を募集中です!
────────────────────────────────────
【1】みなさ〜ん!そろそろ夏バテしていませんか?
────────────────────────┘
飲兵衛のみなさ〜ん!こんにちは〜。
毎日、飲んでますか〜? □Dヽ(^○^)
は〜い、私も毎日ジャンジャン飲んじゃっていま〜す!
・・・お盆で親戚付き合いが多いもので、ついつい! (^^ゞ
くれぐれも、飲みすぎには気をつけて下さいね。 (*~ρ~)ゞ
お盆も終わり、だんだん涼しくなって来ましたが、夏の疲れがそろそろ出て
来ていませんか?
夏バテ気味と言う方も、結構いるのではないでしょうか?
そこで!
今回は、夏バテに付いてちょ〜とお話したいと思います。
それでは早速、
夏バテに付いてについて、お話しま焼酎〜!
・・・お〜い、おっさ〜ん!またかよ! ヽ(´〜`;)
■どうして夏バテするのでしょうね?
夏バテはそもそも、体内の水分不足が原因で起こるそうです。
おもな症状としては、体がだるい、立ちくらみがする、自律神経失調、集中
力低下というような症状が出てくるそうなんです。
汗をかいて水分が不足すると、私たちの体の中では細胞の中でも水分不足が
起こり、更に血液の量も減ってしまうそうなんですね。
水分が豊富にある時は、水分が酸素や栄養を細胞の中に運んできてくれます。
また、その水分が細胞の中で作り出された疲労物質を排せつしてくれるので、
元気な状態でいられるそうなんです。
しかし、体内の水分が減ってしまうと、酸素や栄養が細胞の中に運ばれにく
くなってしまい、疲労物質も排せつされにくくなって、体のだるさなどを感
じるようになるそうです。
また、細胞自体も元気がなくなっているので、神経の伝達がうまくいかなく
なり、自律神経失調なども起こるそうです。
更に、体内の水分が不足すると血液の量も減ってしまい、低血圧や立ちくら
みが起こるんですね。
それから、脳への血液の流れも少なくなってしまうので、頭がボーっとして
しまい、集中力も低下するそうです。
水分が不足してくると、体がさまざまなサインを出すんですね。
初期サインは、のどが渇く、汗が出なくなるというような症状です。
そして、水分不足が進んでくると、わきの下、つめ、手にもサインが出てく
るそうです。
わきの下は通常湿り気がありますが、それが乾いている時は、約80%の人が
水分不足状態だそうです。
また、手の甲をつまみあげて放したあとも、つまんだ形がそのまま残ってし
まうようなと時は、かなり水分が不足しているそうです。
それから、つめを押さえると色が白っぽくなりますが、押さえているのを放
した時に、2秒以内に色が元通りに戻らない場合は、95%の方が水分不足状
態だそうなんです。
これらの症状が出てきたら、体内の塩分も不足していると考えられますので、
塩分の入った水を飲む必要があるそうです。
水分をとる時は、少し多めにとるようにしましょう!
水分をとって自分が満足した程度では、必要量の半分くらいしか体内の水分
量は満たしていないそうなんです。
のどが渇いたり、わき、手の甲、つめなどにサインが出てきた時というのは、
既に水分が不足している状態なので、そうなる前に予測して水分をとる事が
非常に大切だそうです。
暑いときに屋外で運動する方は、15分毎にコップ1杯(200cc)、暑い日に
家にいる場合でも1日1リットルくらいを目安に飲む事が大事だそうです。
また、水分のとり過ぎを心配している方がいらっしゃると思いますが、人間
の体は水分を多くとっても、一定の量を保とうとしてある程度尿から出して
しまうそうなので、大丈夫だそうですよ。
但し、一度にたくさん飲むと胃液が薄まってしまい、食欲不振に陥る可能性
があるそうなので、こまめに飲む事だ大事だそうです。
■水分補給にビールはどうなの?
運動をした後などに、ビールで水分補給を、と考えている方が多くいらっしゃ
いますが、ビールでは水分補給は出来ないそうです!
残念!(私も含む) ヽ。(ー_ーメ)
ビールを飲むことで、一時的に体の中の水分量は増えますが、ビールには利
尿作用があるため、飲んだ量よりも多くの水分が尿として排せつしてしまい
かえって水分不足になる可能性があるそうなんですね。
ビールのほかにも、緑茶や紅茶にも利尿作用のあるカフェインが含まれてい
るので、水分補給には向いていないそうです。
ビール、緑茶、紅茶等ではなく、水やジュースを飲む方が良いそうです。
また、スポーツドリンクは、塩分が入っているので、その塩分が体に吸収さ
れて、水分の吸収を良くしてくれます。
しかし、スポーツドリンクの中には、糖分が多いものもあります。
運動をして、それだけエネルギーを使う人は、糖分が入っているものを飲ん
でも消費されますが、じっとしている人が水分補給としてスポーツドリンク
として飲むと、肝臓に脂肪がたまったりすることがあるので、気をつける必
要があるそうで。
スポーツドリンクをたくさん飲む人は、少し薄めて飲むと良いそうです。
■エアコンのかけっぱなしって大丈夫?
夏の暑い夜に寝苦しくて眠れない為、寝不足で夏バテになってしまう、とい
う方は大勢いらっしゃると思います。
朝気持ちよく目覚めるには、眠り始めの数時間がいかにぐっすり眠れるか、
というところにかかっているそうなんです。
疲労回復のためにも、この眠り始めの睡眠が非常に大切なんですね。
人は、眠る前に急激に体温を下げることによって、深い眠りにいざなわれて
いきます。
つまり、眠り始めの数時間、うまく体温を下げる事が出来れば、ぐっすり眠
れるという事なんですね。
そこで、エアコンで体温を下げてやればれば、眠りやすくなるのではと思い
ますが、ここには落とし穴があるそうなんですよ。
エアコンで部屋の温度を下げていくと、26℃くらいまでは手足に血液が循環
していますが、25℃以下になると、寒さから体の中心部分を守ろうとして、
手足の血管を閉じて血液を体の中心部分に集めていくそうなんです。
そうすると、手足の先は低温で体の中心部分は高温という状態になります。
つまり、体の中心に熱がこもっているので、ぐっすり眠れないということに
なるんですね。
更に、手足の先が低温になると、血液の流れが悪くなるので、疲労物質がた
まり、体がだるかったり、むくんだりというような症状が出てくるそうです。
エアコンの温度を設定する時は、26℃以上の設定が大切だそうです。
また、一晩中かけっぱなしは避けたほうが良いそうです。
エアコンをかけ始めて約2時間程たてば、体温は下がってくるので、26℃の
温度設定で2時間を目安が良いそうです。
暑くて目が覚めてしまった場合には、もう一度26℃以上の温度設定で、2時
間程度かけて体を冷やす方法が良いそうです。
また、扇風機もエアコンと一緒で体の熱を奪い、冷えすぎの状態になる可能
性があるそうなので、扇風機をかける時は、風を直接体にあてるのではなく、
壁に風をあてるなどして、部屋全体の空気を混ぜるような方法が良いそうで
す。
暑さもあと1ヶ月ほどだと思いますので、十分水分補給をしながら頑張りましょ
うね!
それから、
くれぐれもビールで水分補給はしない様に注意しましょう!(私も含む)
それでは、皆様!
次回また会いましょ〜う! ☆\( ^ ^)/〜〃。、::。.::・'゜
・・・づづく
────────────────────────────────────
【2】超〜簡単なスイカの皮のぬか漬けで、老化防止!おまけに食欲増進!
──────────────────────────────────┘
スイカの皮をぬか漬けにすると、ぬかの中のビタミンB1がスイカに入り込ん
で増殖し、食べると細胞の中の水分を調節するそうなんです。
細胞を常にみずみずしく保てば、肌もみずみずしくなるんですね。
肌に水分を補給するなら、水よりもスイカの方が効果的だそうですよ。
そして、食欲増進にも非常に効果があるそうです!
作り方は、ほんとに超〜簡単ですからね。
それでは、ご紹介致します!
■超〜簡単スイカの皮のぬか漬け■
☆ 材料(4人分)
・スイカの皮 ・・・200g
・塩 ・・・少々
・ぬか床
☆ 作り方
1.スイカの皮は青い部分を取り、赤い果肉の部分を少し残します。
2.少量の塩をまぶすように皮にすり込みます。
3.ぬか床に5〜6時間漬ければ完成です。
4.食べやすい大きさにきざんで食べて下さいね。
どうですか!
今回も超〜簡単な漬け物でしょ。
さ〜皆様、これを食べて!
細胞の老化を防止し、食欲も増進させましょ〜う! <(`^´)>
それでは、また! V(^0^)
<ホーム>