◆------------------------------------------------------------------◇
【毎日の家事を365倍楽にする方法】vol.017
2005/10/16
「まぐまぐ新作発行部数ランキング」第1位 獲得! 発行部数
1408部
◇------------------------------------------------------------------◆
prologue
-----------┘
みなさ〜ん!おはようございます。
キッチン整頓アドバイザーの神長一徳です。
栃木県塩谷地区に伝わる「ぼうじぼ」って、ご存知でしょうか?
子供達が、年配のエキスパートな方々といっしょに「ぼうじぼ」
という藁(わら)の鉄砲(60cm程の円筒形に取っ手を付けた物)
を作って十五夜と十三夜の夜に、
「ぼうじぼ当たれ、三角ばたけにソバ当たれ!」と唄い、近隣を
練り歩きます。
「当たれ」とは「豊作であれ」であり、「三角ばたけにソバ当たれ!」
は「土地の狭い畑でもソバがいっぱい実れ」という意味です。
そして、子供達は家々で、お小遣いやお菓子をもらうのです。
お月見と収穫感謝と、翌年の五穀豊穣の願い。
アメリカだとサンクス・ギビング&ハロウィンっていうところです。
実は、昨夜が今年2回目の「ぼうじぼ」で、我が家の娘達も出陣
しました。
娘達は、たくさんお小遣いやお菓子をもらって、大満足の様子でした。
それでは、今日も頑張って書きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いしますね。(⌒
⌒)(_ _)
■このメールマガジンは、家事を効率よくこなす為の手法を、
毎日ワンステップずつ説明して行きます。
しかし、読むだけで実行しなければ意味がありませんので、
毎日このメールマガジンを読みながら、実際に行動してみましょう!
そうすれば、今日から365日後には、毎日の家事が今よりも
365倍楽にできるはずです。
それから、毎日の家事が楽になるという事は、間接的に非常に
重要な意味があるんですよ。
それは、このメールマガジンを読みながら、実際に行動して見れば
実感できると思います。
これからの地球環境を良くするのも悪くするのも、私達一人一人の
人間の行動にかかっているという事が...。
---------------------------------------------------------------------
今日の
one point
lesson
---------------------------┘
昨日で、システムキッチンについての、基本的な整理整頓方法の
話が一区切りしました。
是非、昨日までの話を参考に、ご自分に理想のキッチンを作り
上げて下さいね。
そして、もし分らない事があればいつでもご質問下さい。
ご質問は、無料の『キッチン整頓コンサルティング』を
ご利用下さい。
⇒ http://www.kitchen-seiton.com/konsaru.html
現在、ご質問下さいました方には、ささやかではございますが、
私が作りました「厳選!おつまみレシピ
10品」を
プレゼントしております。
是非、ご利用下さいませ。m(_"_)m
それでは今日は、「清潔」という言葉について勉強して見たいと
思います。
「清潔」と言う言葉は、5Sの中の言葉で、「整理」・「整頓」
「清掃」・「清潔」・「躾」の4番目にくる言葉です。
意味は、整理・整頓・清掃を徹底し、この3つを実行することにより、
清潔な環境が保たれる。
つまり、整理整頓した場所を定期的な周期を決めて、きちんと掃除
しないと、直ぐに乱雑で汚い元の姿に直ぐに戻ってしまいます。
清潔な状態を維持出来てこそ、本当に使いやすいキッチンが完成
するのです。
そうする事で、毎日に家事は間違いなく365倍楽になるはずです!
もう一つ、「躾」という言葉についてもお話しておきましょう。
「躾」とは、決められたことを、決められたとおり正しく実行で
きるように習慣づける事なんですね。
ここで、大事な事は「習慣づく」という事です。
今日やるべき事は、必ず今日中に実行する。
今やるべき事は、今直ぐ実行すると言った様な、精神論的な事です。
「習慣づく」とは、それをやらないと、なんだかのどの奥に何かが
詰まっていて、どうもすっきりしないと言う様な状態です。
車のシートベルトも習慣づくと、していないとなんだか不安に
なりますよね。
ですから、この樣な状態に自分自身がならないと、清潔な状態の
キッチンを維持する事はできません。
そのためには、ある程度の訓練が必要になってくるわけなんですね。
その訓練の方法につきましては、また後でお話ししたいと思います。
★今日のワンポイントアドバイス
整理整頓が終わったら、清掃を習慣づけましょう!
■今日の宿題
しばらくの間、宿題は出しませんので、キッチンの整理整頓を
実行して下さいね。
■明日の予告
明日からはしばらくの間、家事を効率良くこなすための、裏技を
たくさんご紹介して行きたいと考えています!
それでは、みなさ〜ん!
頑張りましょう!
---------------------------------------------------------------------
今日の早ワザ安ウマおかず recipe
-----------------------------------┘
ひき肉は安価で、どんな調理法にも合いやすく、脂も一緒に
ひいているので、コクがありすごく味わいが出ますよね。
カロリーが気になる方は、赤みが多い物を選びましょう!
■蒸しぎょうざ
♪材料(2人分)
・豚ひき肉 ・・・100g
・ねぎ ・・・5cm
・しいたけ ・・・1枚
・ぎょうざの皮・・・16枚
|塩 ・・・少々
A|こしょう ・・・少々
|醤油 ・・・小さじ1
|ごま油 ・・・小さじ1
|酢 ・・・適量
B|醤油 ・・・適量
|ラー油 ・・・適量
・万能ねぎ ・・・少々
☆作り方
1.ねぎと石づきを取ったしいたけは、みじん切りにします。
2.ボウルにひき肉とAを入れて、粘りが出るまでよく混ぜ、
1.を加えてさらに混ぜあわせます。
3.ぎょうざの皮4枚と2.も適量を交互に重ね、回りに水を
つけて閉じます。同様に全部で4個作ります。
4.蒸気に立った蒸し器にオーブンペーパーを敷いて、3.を
並べ、8〜10分蒸します。
5.8〜10分蒸したら、器に盛りつけ混ぜ合わせたBをかけ、
3cmほどに切った万能ねぎを添えれば完成です。
ひき肉って、いろいろ使えてほんとに、肉いね〜っ...。(笑)
・・・おやくそく! <(`^´)>
---------------------------------------------------------------------
編集後記
-----------┘
今日の話はいかがでしたでしょうか。
みなさんの家事のお役に立てたでしょうか?
明日もこりずにどうぞよろしくお願いいたします。
今日は、塩谷町の町民体育祭の予定でしたが、あいにくの雨で
中止です。
せっかく昨日、娘と二人三脚の練習をしたのですが、
活躍できずに残念です!
その分、家の中の整理整頓を頑張りま〜す!
それから、このメルマガと相互紹介して頂ける方が
いらしゃいましたら、是非ご連絡下さいね。
発行部数やジャンルには関係なくお受けしたいと思いますので、
是非よろしくお願い致します。
相互紹介のお問い合わせは、こちらまでお願い致します!
⇒ k-kaminaga@kitchen-seiton.com
それでは、また明日! (^.^/)))~~~bye!!
<ホーム>