◆------------------------------------------------------------------◇
【毎日の家事を365倍楽にする方法】vol.039
2005/11/07
「まぐまぐ新作発行部数ランキング」第1位 獲得!! 発行部数
1549部
◇------------------------------------------------------------------◆
prologue
-----------┘
みなさ〜ん!おはようございます。
キッチン整頓アドバイザーの神長一徳です。
主婦・主夫のみなさ〜ん。
毎日の家事、お疲れ様です!!(私も含む)
今日から11月も、第2週に入りますね。
日に日に寒くなり、いよいよ私の大嫌いな、さむ〜い冬が来ます。
早く、コタツで丸くなろ〜っと...。(笑)
それでは、今日も頑張って書きたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いしますね。(⌒
⌒)(_ _)
■このメールマガジンは、家事を効率よくこなす為の手法を、
毎日ワンステップずつ説明して行きます。
しかし、読むだけで実行しなければ意味がありませんので、
毎日このメールマガジンを読みながら、実際に行動してみましょう!
そうすれば、今日から365日後には、毎日の家事が今よりも
365倍楽にできるはずです。
それから、毎日の家事が楽になるという事は、間接的に非常に
重要な意味があるんですよ。
それは、このメールマガジンを読みながら、実際に行動して見れば
実感できると思います。
これからの地球環境を良くするのも悪くするのも、私達一人一人の
人間の行動にかかっているという事が...。
---------------------------------------------------------------------
□今日の
one point
lesson
---------------------------┘
読者のみなさ〜ん。
キッチンの整理整頓、順調に進んでいるでしょうか?
それから宿題と練習、キッチンとやっていますか...。(笑)
今回が初めての方は、バックナンバーを参考にして下さいね。
⇒ http://blog.mag2.com/m/log/0000169886
そして、もし分らない事があればいつでもご質問下さい。
ご質問は、無料の『キッチン整頓コンサルティング』を
ご利用下さいね。
⇒ http://www.kitchen-seiton.com/konsaru.html
現在、ご質問下さった方には、本当にささやかですが、
私が作りました「厳選!おつまみレシピ
10品」を
プレゼントしております。
尚、プレゼントは私のメルマガを講読されている方、限定です!!
ご質問の際に、「メルマガ購読中」とご記入下さい。
是非、ご利用下さいませ。m(_"_)m
■昨日の復習
昨日は、冷凍室の基礎知識と冷凍する時のコツでしたね。
保存期間の目安は肉・魚で2〜3週間、野菜で1ヶ月ぐらい。
加熱など下ごしらえをして冷凍すると保存期間が長くなる。
冷凍室保存する時は、急速冷凍で組織破壊を最小限に押さえる。
でしたよね!
今日は、冷凍室の整理整頓方法についての話です!?
■整理整頓の心構え
冷蔵庫のタイプによって、冷凍室の形は様々だと思います。
各ご家庭の冷凍室の形に合った、整理整頓をするのが一番良い
訳ですが、どういう方法が最適なのか?
これは、自分で考えるしかありません!
私は、みなさんが各自、ご自分の家の中を整理整頓する時の一例を
ご紹介しているだけなので、あくまでも考えるのは自分なのです。
私が紹介した方法のサルまねでは、進歩がありません!
自分で考えて、整理整頓すると言う事が一番大事な事なんです。
・・・ちょ〜と先生!今日は厳しいですね...。(笑)
はい、今日の先生は、確かにちょ〜と厳しいです!
それは、今日で冷蔵庫の整理整頓の話が一区切りつきます。
また、しばらくの間は、実際みなさんにご家庭内を整理整頓して
頂こうと考えています。
ですから今日の先生は、ちょ、ちょ〜と、きびすぃ〜のです...。(笑)
整理整頓する時に一番大事な事は、後々の事まで十分に良く考えて
実行する事です。
安易にその場しのぎの整理整頓では、かならず失敗します。
直ぐに乱雑な元の姿に戻ってしまいます。
さて、前置きがかなり長〜くなって島、島、アイルランド!
じゃなくて、アイランド...。(笑)
・・・おっちゃん!このネタ、懐かしいね!
それでは、冷蔵庫の整理整頓の話、最終回です!
■冷凍室整理整頓のコツ
冷凍食品を取り出し安く、しかも先入れ先出しの仕組みが出来ている
整理整頓をするには、冷凍食品を横に寝かせて重ねるのでは無く、
横に立ててしまう事がポイントになります。
ここで、有効なアイテムは、100円ショップ等に売っている
冷凍室用の食品スタンドです。
これは、本立ての高さを低くした様なタイプのものです。
この冷凍室用食品スタンドを活用して、先入れ先出しの仕組みを作り
ます。
■冷凍室の整理整頓手順
まずは、当然の事ですが、冷凍室内の物全てを外の出します。
そして、中をキレイに掃除します。
次に、冷凍室用食品スタンドを設置します。
この時、冷凍室用食品スタンドは両面テープで固定した方が良いと
思います。
スタンドの設置が終ったら、実際に冷凍食品を立ててしまう訳ですが、
ここでのポイントは、仕切り板を活用して同じ種類を集めて、区分け
する事です。
区分けしたら、古い物を右から置くか、左から置くか決めて下さい。
これで、先入れ先出しの仕組みは出来ましたよ。
例えば、古い食品を右から置くと決めた場合、当然最初に使うのは、
一番右の食品ですよね。
そしたら、その横にある次に古い食品を右にスライドさせて下さい。
これだけの作業で、先入れ先出しが可能になります。
あとは、これの応用です。
高さのある冷凍室であれば、2段、3段にするとか、高さの低い
冷凍室であれば、食品を立てるのでななく、斜めに重ねるなど、
各時ご家庭の冷凍室に合った整理整頓をして下さいね。
それでは、丼、丼、カツ丼に頑張ってください...。(笑)
・・・おちゃん、クドイ、ちゅ〜の!
★今日のワンポイントアドバイス
冷凍食品は、立てるか斜めに重ねて置く様にしましょう!
■今日の宿題
明日からまたしばらく間は、家事の裏技の話になりますので、
システムキッチン、冷蔵庫の整理整頓があまり進んでいない人は
丼、丼、カツ丼に実施して下さい...。(笑)
■今日の、私のイチオシメールマガジン!
ここで、私がイチオシするメールマガジンを1本ご紹介しま〜す!
【日本一の果報者!〜貴方の人生、右肩上がり〜】
というメールマガジンです。
これからの人生にすご〜く参考になる名言を、
毎日配信してくれますよ!
♪チガイのわかる人は読んでいる。
ただのプーが正社員になった!
名言集、ビジネス書を積み上げた。天井に届いた!
書いてることをやってみた。その通りになった!
⇒ http://www.mag2.com/m/0000130557.htm
みなさ〜ん!
どうぞよろしくお願いしま〜す。m(_"_)m
■明日の予告
明日からは、またしばらくの間、家事の裏技の話です。
───────────────────────────────────
□そろそろ、乾燥肌でお悩みではありませんか?
--------------------------------------------┘
最近だいぶ気温が低くなってきましたね。
それに伴なって、お肌の乾燥も気になる季節です。
鼻の下や口の回りなど、お肌がカサカサになっていませんか?
そんな悩みを解消してくれる、優れものをご紹介致します!
『えっ、こんなに簡単でいいの?』と、みなさん驚きます。
でも、「誰でも簡単にできる乾燥肌改善法」を読めば、
『なるほど』と納得します。
【シミ・シワをつくり、あなたから美白を奪うのは乾燥肌だった】
化粧品製造業者が本音を語る!
『誰でも簡単にできる乾燥肌改善法』
★間違いだらけのスキンケア!
★本当に知るべき7つのポイントとは?
鉱物油・石油系界面活性剤・アルコール・合成香料・合成着色料が
無添加なので、敏感肌の方でも安心してお使いいただけます。
また、保湿を徹底的に重視したので、超乾燥肌の方にもオススメです!
□□■特別レポート付お試しキャンペーン開催中!■□□
敏感肌・乾燥肌の方、ぜひお試しください!!
でも、すいません!
どんなに頑張っても1ヶ月で50名様限定なんです。
詳しくは、こちらをご覧下さいませ。
⇒
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=TU83K+ADW8OI+CFI+C2103
---------------------------------------------------------------------
□今日の早ワザ安ウマおかず recipe
-----------------------------------┘
かに風味のかまぼこは、扱いが簡単で、高タンパク低カロリー。
そのうえ値段も手頃で、気軽に買えるがうれしいですよね。
■かにかまと塩昆布スープ
♪材料(2人分)
・かに風味かまぼこ・・・1本
|塩昆布 ・・・4g
A|顆粒昆布だしの素・・・小さじ1/2
|水 ・・・2カップ弱
☆作り方
1.かにかまは細かくほぐします。
2.耐熱容器2個に1.とAを入れ、ふんわりとラップをかけて
電子レンジで6分程加熱します。
3.加熱したら、熱いうちに塩で味をととのえれば完成です。
かにかまは、あまり、かまわない方がいいよ!?
そうかに〜...。(笑)
・・・おやくそく! <(`^´)>
---------------------------------------------------------------------
□編集後記
-----------┘
今日の話はいかがでしたでしょうか。
みなさんの家事のお役に立てたでしょうか?
明日もこりずに、どうぞよろしくお願い致します!
今日からまた1週間が始りますね。
月曜日は、どうしても憂鬱です!
天気も悪いし、輪をかけて憂鬱です!
バイト頑張ろ〜っと!! ヽ(´〜`;)
それでは、また明日! (^.^/)))~~~bye!!
<ホーム>