◆---------------------------------------------------------▲
【週末専業主夫おじさんの5分間クッキング!!】
vol.034
△---------------------------------------------------------◇
煮魚の味付けを和風味と決め付けずに、オイスターソースを
使った中華味にしてみるのも、なかなかいけますよ!
こんばんは!
週末専業主夫おじさんです。
それでは、早速今日の5分間クッキング!
レシピをご紹介しましょ〜う。
今日は、ぶりを使った煮物で、超〜簡単ですご〜く美味しい
一品を、お届けいたしま州...。(笑)
・・・おまえは、中洲かっ! ヽ。(ー_ーメ)
■ぶりの中華風煮
♪材料(2人分)
・ぶり ・・・2切れ
・チンゲン菜 ・・・1株
|酒 ・・・大さじ1
A|オイスターソース・・・大さじ1
|砂糖 ・・・大さじ1/2
|醤油 ・・・大さじ1/2
☆作り方
1.ぶりは1切れを3等分に切ります。
2.チンゲン菜は葉と茎に分け、茎は4〜6等分に切って
水でぬらしてラップでふんわりと包み、電子レンジで
1分30秒加熱します。
3.鍋にAを入れて中火で煮立て、ぶりを入れます。
4.2〜3分煮たらチンゲン菜を加え、アルミホイルで
落としぶたをして、4〜5分煮れば完成です。
つい先日、ひさしぶりにぶりを、どんぶりで食べました〜!(笑)
ちょ〜と、ムリ、ムリ !? ヽ(´〜`;)
------------------------------------------------------------
週末専業主夫おじさんのワンポイントアドバイス!
-----------------------------------------------┘
このコーナーは、毎日の家事を1分でも1秒でも短縮し、
効率良く楽しく家事をこなす為のワンポイントアドバイスを
お届けしています!!
■今日のワンポイントアドバイス!
さて〜っ! V(^0^)
今日は、押入れ収納のコツをご紹介しましょう!
押入れの収納って結構むずかしくないですか?
見えない所なので、どうしても乱雑になりがちですよね。
いざ使いたいものがなかなか見つからなかったり、取り出し
ずらかった経験は、だれもお持ちだと思います。
ではどうすれば良いかと言いますと、押入れ収納のコツは
「使用頻度に合わせて収納場所を決める」事です!
高さがあり奥行くもある押入れは、出し入れしやすい場所と
出し入れいずらい場所がありますね。
収納する前に大事なことは、使用頻度ごとにものを分類する
事なんですす。
毎日使うもの、時々使うもの、あまり使わないもの、めったに
使わないもの、などのように、まずは分類する事ですね。
分類ができたら次は、収納場所を決めましょう。
毎日使うものは、一番取り出しやすい高さの手前の部分に、
時々使うものは、一番取り出しやすい高さの奥の部分に、
あまり使わないものは、低い高さの部分に、めったに使わない
ものは、踏み台が必要な高い部分が良いと思います。
また、ボックスなどに入れて収納する場合は、ボックスラベルを
貼り、中に何が入っているか表示しましょう。
できれば紙に押入れの簡単な配置図を書き、何がどこに収納して
あるかを明確にしておくと、もっと分かりやすいですね。
<ホーム>